先日の、11月30日の土曜日、私が主催しているベビーリトミックサークルの第2回のイベントがありました。
今回は、土曜日だったせいか、思ったよりも参加者数が増えず、4組の参加となりました。
そのうち1組は、急な発熱のためお休みになってしまい、結局、3組の親子様の参加となったのですが、
1組はパパさんも来てくれたので、
人数が少ない割には、賑やかな会となりました。
今回は、3組とも1歳以上のお子さんをお持ちの親子様だったので、
前回よりも、本格的なリトミックの内容を盛り込んでみました。
1人、3歳さんのお姉ちゃまが一緒に来てくれたので、
そのお姉ちゃんに、先導してもらい、ベビーたちは一生懸命、お姉ちゃんの真似をしていました!
この年齢では、大人にとっては簡単な事でも、1つできるようになるということが
とてもすごいこと!
その一つ一つの喜びを、私もママさん達と共有したいと思っています!
今回は、土曜日だったせいか、思ったよりも参加者数が増えず、4組の参加となりました。
そのうち1組は、急な発熱のためお休みになってしまい、結局、3組の親子様の参加となったのですが、
1組はパパさんも来てくれたので、
人数が少ない割には、賑やかな会となりました。
今回は、3組とも1歳以上のお子さんをお持ちの親子様だったので、
前回よりも、本格的なリトミックの内容を盛り込んでみました。
1人、3歳さんのお姉ちゃまが一緒に来てくれたので、
そのお姉ちゃんに、先導してもらい、ベビーたちは一生懸命、お姉ちゃんの真似をしていました!
この年齢では、大人にとっては簡単な事でも、1つできるようになるということが
とてもすごいこと!
その一つ一つの喜びを、私もママさん達と共有したいと思っています!